きょうの朝、目覚めると、
波の音がさわやかで、ついつい海岸までふらっと。
波の音がさわやかで、ついつい海岸までふらっと。
マットをもって(笑)
最近、時間のある時は
ホームケアで静的ストレッチだけでなく、
動的ストレッチも多めに取り入れてます。
そうして自分の身体にフォーカスすると、自分の身体の癖に気づいたりします。
3,4か月前に、大胆にしりもちをついて(笑)、
お尻(右)があざだらけで可哀想なことになってから、
ある態勢をすると、右膝がピリッと痛くなることがあったのですが、
歩くときに脚の出し方が、左右でだいぶ違うことに、
不覚にも今日気づきました!!
気づかなければ、動けば動くほど、身体に負担がかかります、、、
最近膝の痛みが頻発していたのは、このせいかもしれません。
今日から気をつけます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今月24日、ダチョウ広場でGreen Park Picnicというイベントがありました^^
(ダチョウ広場には、カフェつなぐさんを筆頭に、
ハニードロップさん、SEABさんとともにAggも併設させていただいています。)
今回は、当店も特別価格で、施術させて頂きました!
たくさんの方に施術を受けていただき、
感謝しております。
今回は、スポーツ(サーフィン等)をされている方も多く、
癖の改善とともに、今までよりも動きやすいカラダになり、
満足していただけたのではないかと思っております(思いたいです)^^
来月は、現在のところ、イベント2本だてです。
●6/7(日) まきフェス2015(相良シーサイドパーク)にて、
リメディアルケア 20分 1500円
●6/27(土),28(日) 静岡トヨペット(牧之原)にて、
ハンドケア 体験 (筋膜リリース~オイルケア、関節ケア)
お時間がありましたら、ぜひお越しください^^
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
筋膜リリースを、改めてご紹介↓
筋膜リリースをする前、腕に力をいれた状態。(私の腕)
筋膜リリース(約1分の施術)をした後、腕に力をいれた状態。(私の腕)
同じ力の出し方をしたつもりです。
リリース前は、力を入れづらいのですが、
リリース後は、しっかり力が入って、さらに二の腕、背筋まで一緒に使えているかんじです。
手も握りやすくなりました!!
腕もほっそりしましたよね!?
(本気の写真です)
カラダは繋がっているので、使えるはずの筋が使えていないと、
他のところにも影響があるのは想像つきますでしょうか。
筋膜は全身を覆っています。
委縮したり、癒着した筋膜を整えることで、
からだ(筋肉、関節)はすごく使いやすい状態に戻り、
結果としてカラダにとって良くない癖も改善し、
ケガも減り、代謝も上がるでしょう ^^
運動前に整えると、効率よいですよ!
だるくて、動きたくない、、、というときも、
すごく役立ちます。
sawaco
ご予約はこちら
0コメント